こんにちは! 足利尊氏が室町幕府を開いたとき、後醍醐天皇が吉野で南朝・・・
続きを読む
こんにちは。 室町幕府8代将軍の足利義政は、銀閣寺を建て東山文化を発・・・
こんにちは。 11年続く「応仁の乱」の1つの原因は、将軍義政の後の9・・・
こんにちは。 京都市内に「室町」という地名があります。京都御所の近くに「室町通」という通りがある・・・
こんにちは。 1467年、「上御霊社の戦い」で始まった「応仁の乱」は、その後の同年・・・
こんにちは。 京の都を焼け野原にした「応仁の乱」は、日本にどんな影響を与えたでしょう。 &nbs・・・
ここ数年、「応仁の乱」がよく取り上げられるようになりましたね。歴史考察も、かなり以前と変わってき・・・
こんにちはー、このかです。 以前、「応仁の乱」の東軍と西軍の大将が、とても好対照と・・・
こんにちはー♪ 「応仁の乱」の西軍代表と言えば、この人、赤入道の異名を持つ山名宗全・・・
こんにちは。 「応仁の乱」の東西の大将は、とても対照的でおもしろいです。 &nbs・・・
こんにちは。 「応仁の乱」の幕開けは、なんだったと思いますか? &n・・・
こんにちはー♪ 応仁の乱は、東軍と西軍に分かれて戦われました。 そし・・・