西郷隆盛・大久保利通らを産んだ「郷中教育」のダークサイド 幕末期 こんにちは。 最近、薩摩の教育制度「郷中教育」が、よく話題にあがっているようです。 大人が子供を教育するのではなく、20代までの武家の男子の中で、年長・・・ 続きを読む
島津久光の4つの特徴★薩摩藩最後の実力者は意外と優秀だった 幕末期 こんにちは。 幕末の薩摩藩は、優秀な人材がたくさん登場します。 中でも第11代薩摩藩主・島津斉彬は、大きなよく通る声をした立派な体格の人でした。彼は大変賢く先見の明があり、英明君・・・ 続きを読む
寺島宗則(松木弘安)・集成館事業を牽引し外交官として生きた薩摩きっての秀才 幕末期 こんにちは。 幕末の薩摩では、優秀な人材が多く活躍しました。藩主・島津斉彬が身分を問わず、優秀な人材を引き抜く人を見る目があったからです。 今回は、そ・・・ 続きを読む
島津斉彬がよく分かる5つの特徴★江戸育ちの蘭癖が父との確執を招いた? 幕末期 こんにちは。 「西郷どん」1話で、ひときわ異彩を放った薩摩のカリスマ島津斉彬。 「御家人斬九郎」がはまり役だなーと思う渡辺謙さんの破天荒・斉彬がシブかっこかったです。  ・・・ 続きを読む
反実仮想を考えさせる「郷中教育」が幕末の薩摩藩で逸材を育てた 幕末期 こんにちは、このかです。 幕末の政局はコロコロ変わるので、学校で歴史を勉強する人にとってややこしいですね。 目立つのはテロリスト的な動きの多い長州藩で・・・ 続きを読む
有村俊斎(海江田信義)が無能といわれる3つの理由★西郷・大久保との関係は? 幕末期 こんにちは。 幕末に薩摩藩士として活躍した有村俊斎について、お伝えします。 有村は、結婚してから姓名を「海江田信義」と変えました。 全く違う名前になっているので「?・・・ 続きを読む
西郷隆盛が清水寺住職の月照と心中!?薩摩藩士も京都の坊主も衆道好きだったらしい 幕末期 こんにちは、このかです。 今回は、京都の清水寺の住職だった月照(げっしょう)についてお伝えします。 2018年の大河ドラマ「西郷どん」では、尾上菊之助・・・ 続きを読む
大久保利通が暗殺された!犯人は誰?その理由に正当性はあったのか? 幕末期 こんにちは。 明治維新の三傑は、木戸孝允(桂小五郎)・西郷隆盛、そして、大久保利通です。 大久保利通は、3人の中でもっとも長生きし、明治新政府の参議と・・・ 続きを読む
1862年薩摩の寺田屋騒動は精忠組の内部分裂による悲劇!島津久光の処分は非常に厳しいものだった 幕末期 こんにちは、このかです。 幕末は、あちらこちらで「○○組」というのが結成されましたね。 薩摩藩「精忠組」もその1つです。 ・・・ 続きを読む
山岡鉄舟とは?顔も中身もイケメンの幕臣は「剣」「禅」「書」の達人で江戸城無血開城の真の功労者だった 幕末期 こんにちは。 今回は、私がかなり注目している幕末のかっこよくて凄い人・山岡鉄舟について、お伝えします。 勝海舟と西郷隆盛が行った江戸城無血開城の会談の・・・ 続きを読む
2018大河「西郷どん」主役★西郷隆盛を簡単に紹介★年表あり 幕末期 こんにちは。 2018年は「明治維新150年」ということで、NHKの大河ドラマも「西郷どん」という幕末物ですね。 西郷隆盛は、薩摩藩出身の下級武士で、幕末に大活躍して、明治維新に・・・ 続きを読む
篤姫と和宮★江戸城無血開城・徳川家の存続に尽力した将軍の妻たち 幕末期 こんにちは。 13代将軍・家定の正室の篤姫と14代将軍・家茂の正室・和宮は、何かと「ライバル」、もしくは「嫁姑」として話題にされがちですね。 この2人・・・ 続きを読む